YAML

参照元

YAML home http://yaml.org/

ヘッダとフッタ

『---』でデータ構造を区切る事で1つのファイルに複数のYAMLドキュメントを含めることができます 『...』でデータ構造を区切る事とそれ以降は読込まれません。『__END__』のようなものです。 --- name: foo email: foo@mail.com --- name: bar email: bar@m…

スカラーとデータ型

配列やハッシュのような、他のデータを要素としてもつデータは『コレクション (Collection)』という それ以外のデータ (数値や文字列など) は『スカラー (Scalar)』という以下のデータ型は自動的に判別されます これら以外は文字列として認識されます。また…

ブロックとフロー

インデントを使って構造を表す書き方を『ブロックスタイル』という これに対して『{}』や『[]』を使って構造を表す記述方法を『フロースタイル』という 配列 ⇒ [ arrayValue01, arrayValue02, arrayValue03 ] ハッシュ ⇒ { KEY01: arrayValue01, KEY02: arra…

配列とハッシュのネスト

配列とハッシュはお互いにネスト可能 names: - Hanako - Sumire - Momoko emails: - hanako@mail.com - sumire@mail.net - momoko@mail.org⇒ array( 'names' => array( 'Hanako', 'Sumire', 'Momoko' ), 'emails' => array( 'hanako@mail.com', 'sumire@mail…

ハッシュ

『key:value』形式で表します。『:』のあとに半角スペースを1つ以上入れます 半角スペースでインデントすると、ハッシュをネストさせることができます KEY01: arrayValue01 KEY02: KEY21: arrayValue02 KEY22: arrayValue03 KEY03: arrayValue04 ⇒ array(…

配列

行頭に「-」をつけることで配列を表現します。「-」のあとには半角スペースを入れます 半角スペースでインデントすると、配列をネストさせることができます - arrayValue01 - - arrayValue02 - arrayValue03 - arrayValue04⇒ array( 'arrayValue01', array( …

改行

普通の改行 ● 0x0d(LF) ● 0x0a(CR) ● 0x85(unicode next line(NEL))特別な意味のある改行 ● 0x2028(unicode line separator(LS)) ● 0x2029(unicode paragraph separator(PS))

YAMLについてメモ

■ 【改行】 普通の改行 ● 0x0d(LF) ● 0x0a(CR) ● 0x85(unicode next line(NEL))特別な意味のある改行 ● 0x2028(unicode line separator(LS)) ● 0x2029(unicode paragraph separator(PS))■ 【配列】 行頭に「-」をつけることで配列を表現します。「-」のあと…